10月 食育 ごはんについて知ろう! 梶が谷園

ごはんってどこからやってくるんだろう?
お米の粒はどんな形をしているんだろう?
稲穂→お米→ご飯と変化していく姿を「触れる」、「見る」を通して学ぶ食育を行いました。
0歳クラスさんは、最初は少し大きめな稲穂にビックリした様子でしたが、慣れると自ら触る様子も見れました☺️
1歳〜4歳クラスは、興味深く観察し稲穂→お米→ご飯へと変化していく姿についての説明もよく聞いてくれました!
↑真剣にお話を聞いてくれる姿が写真からわかると思います💯🙆♀️
お給食に1番よく出る主食のごはんについて学ぶ事が出来た食育になりました!
食育でお話を聞いてくれる姿や、「美味しかった!」と声をかけてくれる子どもたちが、とっても可愛いです😍!
これから、もっと美味しい給食を作れるように努めます!
以上!10月の食育でした🌟
梶が谷園 栄養士